今回の東日本大震災の甚大な被害は、震災から数ヶ月経った今でも、多くの人々の心を傷つけています。そういった中で、被災された方々が“アートの力”で前 向きな気持ちを取り戻し、明るい未来を創造できるよう、「飛びだすビルド!」では、主に子どもたちを対象としたアートワークショップ活動を行っていきま す。被災した地域を中心に、「多様な人数・年齢に対応」「省物資・省エネルギー」「参加者全員による共同制作」をコンセプトとした内容を展開していきます。 →詳細はコチラ
新しい記事

- 2016.01.18| 2/21 墨画でバラを描こう@東松島型地域住宅モデルハウス つながるYeah !
- 2016.01.13| 1/23 木版画でブックカバーをつくろう @大崎市民ギャラリー
- 2016.01.06| 1/9 巨大かるた大会@塩竈市杉村惇美術館
- 2016.01.06| 1/11 みんなでつくろう!「ぱくぱくパペット」@FabLab SENDAI – FLAT
- 2015.12.15| 12/26 かるたワークショップ「巨大絵札をつくろう」@塩竈市杉村惇美術館
ワークショップスタッフの紹介

「飛びだすビルド!」では、アートに関するいろいろな分野のスタッフで構成されています。
それぞれの専門分野を生かした楽しいワークショップをご提案いたします。それぞれのワークショップの内容を閲覧できます。